3ページ目|プログラムの特徴や注意点

目次

プログラムの特徴 - 大人に教えてもらうんじゃなく、自分で世界を広げる

asobi基地ユニバーシティのプログラムでは、世間一般のサマースクールや自然体験教室とは違い、子どものために……と、大人(スタッフ)があれこれやらせようとしたり、教えようとしたり、ということを基本的にいたしません。

人に本来備わっている、「なんだろう」「気になる」という好奇心や、「やりたい」「やってみたい」という意欲から出発して、自分で選択して活動するからこそ、1から10を学び、飛躍的に成長すると考えているからです。

    真夏の石垣島で子どもだけで7日間も過ごすと聞くと、それだけでさぞ凄い体験ができるのだろう、という気がします。

    しかしながら、実際には、お子さん自身の意欲や姿勢によって、体験価値が大きく変わってしまいます。

    意思確認を確実に!​

    asobi基地ユニバーシティは、万能な場ではありません。特に、自分の意思に反して「参加させられている」状態の子は、何も起きないまま7日間が終わってしまいます。

    お子さんが自分で「石垣島7日間生活に参加したい」と思っているのか、慎重にご検討ください。

    実際、なぜここにいるのかよくわからないまま、淡々と7日間を過ごし、そのまま帰宅する子も存在します。

    煮え切らない態度の場合は、無理に行かせようとしたり、放り込んでしまえばなんとかなると楽観したりせず、機をうかがっていただければと思います。

    どういう場なのか丁寧なコミュニケーションをお願いします

    説明してきたとおりasobi基地ユニバーシティは、子どもが自立・主体的に活動できる場であり、そのための最高の環境が用意されています。

    一方で、スケジュールはすべて白紙であり、「ただ参加すれば様々な体験ができる」場ではありません。

    待っていても何も起きないこと、自分で選択して行動するから夢中になってしまうような経験ができることなど、お子さんと丁寧にコミュニケーションなさってください。

    また、asobi基地ユニバーシティ式を事前に経験するために、定例会「パラダイスデー」への参加もおすすめします。

    自立・主体的に活動することに慣れている子ほど、石垣島7日間生活の場をうまく活用して、驚くような成長を見せています。

    パラダイスデー(アドベンチャー学部 定例会)完全紹介!