無料見守りサービスについて
10代前半・小学校高学年〜中学生向けのプログラムを提供するasobi基地ユニバーシティでは、
「親から離れて新幹線や電車・バス等に乗る経験も、自分の世界を少しずつ広げる機会にしてほしい」
との視点から、ほぼすべてのプログラムにおいて現地集合・現地解散とし、子どもたちのチャレンジを応援しています。
一方で、それまで一人で公共交通機関を利用した経験がない場合、いきなり遠方に送り出すのには不安もあります。
そこで、自分の力で行き来できる子を対象に、無料の見守りサービスを提供しています。
旅程管理や案内はいたしませんが、移動の様子をLINEグループにてお知らせしたり、イレギュラー発生時にはお子さんの相談に乗ったりいたしますので、ぜひご利用ください。
現在、東京駅利用を中心とする、首都圏の方のみを対象としています。
集合場所は、新幹線・電車等の指定席座席ですので、東京駅以外の途中駅からの合流も可能です。
行き先によっても異なりますので、詳細は各プログラムのページをご覧ください。
※飛行機アクセスのプログラムの場合は、羽田空港・成田空港利用。保安検査前の合流を予定しています
利用条件

お子さん自身が行程を把握し、自分の力で行き来しようとし、いざというときには大人のアドバイスを元に自分で考えて行動できることが条件となります。
大人のサポートがなければ行き来できない場合は対象外となります。
※スタッフは全体の見守りを行うため、限られた子どもに付ききりになることはできません
見守りスタッフの役割
asobi基地ユニバーシティの見守りスタッフは、ツアーコンダクターではありません。よって、旅程管理業務および案内業務は一切いたしません。
道中、必要に応じてアドバイスをしたり、イレギュラー発生時に相談に乗ったりする等の役割となります。
補償
前段のとおり、asobi基地ユニバーシティの見守りスタッフは、旅程管理は一切行いません。
よって、移動中の事故・怪我等はすべて自己責任となり、一般社団法人asobi基地ユニバーシティでは、一切の責任を負わず、補償もいたしませんので、ご了承ください。
料金
見守りサービスは無償です。
利用しても、しなくても、プログラム参加費は同一となります。
利用方法

- プログラムごとの専用LINEグループにて集合場所(通常、新幹線や特急の指定席座席となります)の詳細のご案内をします
- 当日、LINEグループにて見守りサービス利用をご連絡ください(投稿が流れてしまい見落とす可能性が高くなるため、事前連絡は不可)
- 見守り担当スタッフが、お子さんが乗車・搭乗したことを確認します
※見守りサービスの利用に事前申し込みの必要はありません
解散

新幹線・特急等:下車ホーム(ホームからの移動に不安がある方は、ホームまでのお迎えをお願いいたします)
飛行機:到着ロビー
※お子さんとどこで合流するか、あるいは帰宅手段などをよく相談しておいてください
以上となります。
不明点などございましたら、こちらよりお問い合わせください。