【7/21〜25】世界自然遺産「奄美大島」野生の生き物探し|2024夏休み自由研究アドベンチャー – 募集要項

奄美大島で野生の生き物を探す!

濃密な野生動物&大自然の島
好奇心×知識の学び

世界自然遺産の中でも、生き物の濃密さ・種類の多さでは最高峰の「奄美大島」で、夜のジャングル、珊瑚の海、滝&川、マングローブ林など様々なフィールドで野生の生き物を探します。

天然記念物のアマミノクロウサギをはじめ、珍しいヘビやカエル、イノシシ、鳥類や昆虫類、絶滅危惧種や固有種も含めどんな生き物に会えるかお楽しみに!

教室での授業でもなく、YouTube動画でもない、本物の体験だからこそ、興味が芽生え、深まっていきます!

夢中だから学びが深まる!
「遊び」が起点の全日程

「せっかく奄美大島に行くのだから、世界自然遺産について学んできてほしい。」でも、専門知識をただ説明されても、そのときはわかったようですぐに忘れてしまいます。

asobi基地ユニバーシティ・ワイルドライフ学部では、すべての起点は「遊び」。奄美大島の遊び尽くし方を一番知っているネイチャーガイドの力を借りて、滝や川で生き物を捕まえたり、マングローブ林で泥だらけになって遊んだり、夜のジャングルでドキドキしながら探検したり。

知識と実感、そして心動かされる体験が結びついて繋がってこそ、知識が「自分のもの」になるんです。

ネイチャーガイド:アドベンチャー奄美

とびきりの海で自由に
珊瑚の海で丸1日すごす

奄美大島に到着した日は、あえてなにも予定を入れず、珊瑚の海が目の前に広がる「渡連キャンプ場」で1日を過ごします(コテージ泊)。

とびきり綺麗な海があるのだから、ただ予定をこなすだけで終わりにするのはもったいない!フロートに乗ってのんびりしたり、シュノーケリングで熱帯魚やウミガメを探したり、自由にやりたいことをやって遊びます。

※7月上旬まではウミガメが産卵しにくるビーチです。運が良ければ子ガメの孵化が見られるかも!?

大人になってもずっと役立つ!
自由研究作成プログラム

世界自然遺産での野生の生き物探しで、きっとそれぞれ興味・関心が広がるはず。帰宅してからは、オンラインでの自由研究作成ワークショップとなります。

自由にテーマを決め、自分なりの仮説を立て、検証をして総括。高校生や大学生、そして大人になっても役立つ、レポート作成の秘訣を伝授。(夏休みの課題として学校に提出すると「すごいね!」と言われるかも?)

最後に、夏休み終わりの発表会で、Googleスライドでプレゼンテーションをします。プレゼンで一番大事なのは「聴衆を飽きさせないこと」。asobi基地らしく楽しみながらチャレンジして、賞状やトロフィー、賞金をゲット!

img_pc
img_kikyu

asobi基地式「自由研究づくり」
を詳しくチェック!

そういうの苦手……な子にこそ参加してほしい!「レポート作成って意外と簡単じゃん」「プレゼンもやってみると意外と平気だったかも」そんなふうに感じてもらうことが目的です。

もちろん、社会に出てからもずーっと役立つコツ・秘訣もわかります!

「自由研究作成ワークショップ&発表会」ガイド

img_fox

募集概要

日程

◇自然体験プログラム

2024年7月21日(日)〜25日(木)4泊5日

◇自由研究作成ワークショップ(オンライン)

  1. オリエンテーション&世界自然遺産クイズ大会|7月19日(金)21:00〜22:00
  2. 自由研究作成ワークショップ|7月26日(金)21:00〜22:00
  3. 発表会前最後の相談会|8月25日(日)〜27日(火)で個別調整

◇自由研究発表会(会場+オンライン)

2024年9月1日(日)10:00〜16:00

※発表会本番は13:00〜15:00。オンライン配信をいたします

※会場はasobi基地アトリエ(日暮里)。遠方の方はオンライン参加ができます。都合が悪い場合は、事前に発表を録画していただき、送っていただく形での参加も可能です

参加費

  • プログラム参加費 110,000円(税込)

    現地プログラム参加費、自由研究作成ワークショップ&発表会参加費、「アドベンチャー奄美」ネイチャーガイドツアー代金

  • 宿泊費(4泊) 小学生17,820円、中学生30,250円(税込)

    渡連キャンプ場コテージ1泊(2食|夕1朝1付き)、ゲストハウス「浜んちゅ」3泊(3食|朝3付き)

※ご自宅 – 奄美空港間の交通費は含まれません

※食事の一部は飲食店等を巡り、奄美大島の味覚を楽しみます(2日目〜4日目までの昼食/夕食+5日目昼食の全7食)。実費を持参いただきます。詳細は持ち物リストを参照ください

支払い方法

◆プログラム参加費(申し込み金)

PayPal(クレジットカード、デビットカード)、スタディクーポン、子どもの体験奨学金ハロカルクーポン、千葉市 子どもの未来応援クーポン、渋谷スタディクーポン。申し込み金お支払い後の残金支払いは銀行振込も対応可

【販売:一般社団法人asobi基地ユニバーシティ】

重要事項説明より、申し込み金(20,000円)の支払いにお進みください。残額は開催1ヶ月前までのお支払いとなります。

◆宿泊費

ペライチ(クレジットカード、コンビニ決済、銀行振込決済)

【販売:JGA株式会社(第二種旅行業登録)】

お申し込み後に、購入方法をご案内いたします。開催1ヶ月前までのお支払いとなります。

キャンセル料

◇プログラム参加費【私的な都合によるキャンセルの場合】

  • 本番1ヶ月前まで……20,000円《申し込み金を充当》
  • 本番20日前まで……30%
  • 本番7日前まで……40%
  • 本番前日まで……50%
  • 当日および無連絡不参加……100%

◇プログラム参加費【病院を受診するレベルの体調不良の場合/症状が出ていなくとも、同居する家族が新型コロナウイルスやインフルエンザ等感染症に感染しており、ウイルスを保持している可能性が高い場合】

  • 本番当日まで……30% ※該当の場合は、病院を受診したことがわかる領収書や処方箋(お名前・日付入りのもの)、検査結果等の写真の提示をお願いいたします

◇宿泊・交通

  • 旅行出発日の前日から起算して21日前まで……無料
  • 旅行開始日の前日から起算して20日前まで……旅行代金の20%
  • 旅行開始日の前日から起算して7日前まで……旅行代金の30%
  • 旅行開始日の前日……旅行代金の40%
  • 旅行開始当日……旅行代金の50%
  • 旅行開始後の解除又は無連絡不参加……旅行代金の100%

推奨年齢:小学校4年〜中学生

asobi基地ユニバーシティでは、小学校高学年〜中学生向けにプログラムを設計しています。小学校低学年前後の場合、重要事項説明の内容をよくお読みいただき、慎重にご検討ください。

◇参加条件

  1. お子さん本人に「参加したい」という意志・意欲があること
  2. 自由研究作成にあたり、Googleスライドの使用が可能なPC/タブレット/スマートフォン環境があること

募集人数:8名

※最少催行人数4名。申し込み締め切り日までに3名以下の場合は、催行中止となります

スケジュール

《1日目》

13:30ごろ  奄美空港に集合して、「渡連キャンプ場」へ移動

14:30 渡連キャンプ場のすぐ目の前の海で思い切り遊ぶ

18:00 夕食

19:00 夜の海辺でナイトミーティング。今回の旅の目的(たくさん遊んで、興味を持ったことについて自由研究を作成)と、翌日以降の予定を確認

《2日目、3日目》

ネイチャーガイド「アドベンチャー奄美」によるアクティビティへ出発!

  • アマミノクロウサギやハブを探しに行くジャングルナイトツアー(車での探索)
  • 観光ブックには載ってない秘密の滝での川遊び&川エビ捕り
  • マングローブ原生林を探検&カニ・ハゼ等の生き物探し

※当日の天候状況等を踏まえ、スケジュールを決定します。台風や大雨等の影響により実施できない場合もあります。この際、ガイドツアー代相当の返金はいたしますが、それ以上の補償はいたしかねますので、ご了承くださいませ

《4日目》

それぞれ研究テーマをイメージしつつ、レポート作成に役立ちそうな知識・情報を探しに、奄美大島の各種施設を巡ります。

《5日目》

参加メンバーの利用航空便により細かなスケジュールを決定します。

午前中は海遊び、荷造りをしながらのんびり過ごします。

時間に合わせて奄美空港へ向かい、解散となります!

宿泊

お申し込み

お申し込み/お支払い方法

※お申し込み金のお支払いにはPayPalアカウントが必要です

※当日までの細かなご連絡、および開催中のリアルタイム連絡には、LINEを使用します。保護者さまのLINEアカウントが必要です
申し込み開始前

申し込み締切:2024年6月21日(金)23:59

持ち物リスト(ダウンロード)

子どもたちが自分で用意するための、持ち物リストです。

印刷して使用できますので、ダウンロードをお願いいたします。

《よりかね隊長より!》
asobi基地ユニバーシティは、自分たちの責任でやるからこそ、大きな自由を手にできる場。持ち物リストは、お子さん自身が自分で支度できるように作成していますので、必ず参加する本人の責任で荷造りをしてもらってください(印刷して渡してあげてください)。

親が準備してあげてしまうと、「お母さんが入れてくれなかった」「どこにあるかわからない」が多発してしまうのですが、私たちは「自分でやらなかったからだよね〜」と返答するだけです。

逆に、自分の責任でやって失敗してしまったのであれば、「じゃあどうしようか」と相談に乗るなどサポートします。

学校では、忘れ物が多ければ注意されてしまうかもしれません。しかし、asobi基地ユニバーシティは「完璧な人はいない」とのスタンス。ちゃんとやることよりも、自分の特徴を知って対策を身につけたり、失敗したときにリカバリーしたり、社会に出て行く将来のために経験を重ねて成長することを大切にしています。

スタッフ

よりかね隊長(寄金 佳一)

一般社団法人asobi基地ユニバーシティ 代表理事/asobi基地・関東 アウトドア部 部長。エンターテイメントからレジャー、アウトドアまで、趣味・特技と仕事を完全に一致させるスタイルで事業を展開。アウトドア系イベント・プログラムでの親子&子どもの引率経験は3,000名に迫る。

かおりちゃん(池田香織)

フリーランスベビーシッター。シッター歴20年以上で、0・1歳からティーンのケアまで経験豊富なベテラン。asobi基地キャンプや、海遊び、雪遊び、山歩き企画に多数ボランティア同行。asobi基地ユニバーシティでも、アウトドア系のプログラムを中心に、出没中!