【3/27】釣り部|磯子海づり施設 – 募集要項

asobi基地ユニバーシティのプログラム「釣り部|磯子海づり施設」のバナー

自分で考えてやってみる。好きな釣りをとことん!

釣りとは、野生の生き物(魚)との真剣勝負。ただ釣り糸を垂らすだけでは釣れない!

魚は海の中のどのあたりにいる? その魚はどんな生態? 水中カメラで海中の様子を確認したり、スマホで調べたりして、どうしたら釣りやすいか、たくさん釣れるか、考えてチャレンジ。

釣りが好き!釣りがやりたい!そんな小中学生のための、釣りに熱中できるプログラム。

    プログラムの特長

    熱中できるものを見つける
    5/5

    ポイント1:大好きな釣りをとことん!

    自分で決めてやってみる
    4/5

    ポイント2:どうしたら魚が釣れる?仮説を立てて検証

    asobi基地ユニバーシティ式を深める
    4/5

    ポイント3:「やりたい」「気になる」からの飛躍的成長

    ※2023年2月9日の磯子海づり施設の海中の様子。時期によって状況は大きく変わります。当日も水中カメラで確認しつつ釣り方を考えます

    日程/お申し込み

    オリエンテーション:2023年3月24日(金)20:30〜21:00【オンライン】

    1. asobi基地ユニバーシティってどんなところ?
    2. 磯子海づり施設の紹介
    3. 魚釣りの基本
    4. 魚の生態クイズ!(直前に現地で釣れている魚を中心に出題します)

    ※クイズの回答を書いて見せてもらいますので、ミニワイトボードや紙とペン(太くてはっきり書けるもの)をご用意ください

    ※どうしても都合の合わない方は録画視聴可

    本番:2023年3月27日(月)

    少雨決行、雨天中止。中止の場合は4月5日(水)に振り替え開催します

    ◇集合

    JR磯子駅 改札前 10:25

    ※磯子海づり施設へのバスは1時間に1本しかなく、遅刻をすると全員が1時間待たなくてはいけなくなってしまう可能性があります。余裕をもったスケジュールでお越しください

    ◇解散

    JR磯子駅 改札前 18:20(予定)

    子どものみで参加OK!現地までのアクセス/帰宅について》

    JR磯子駅までは、京浜東北線(根岸線)で都内より一本でアクセスできます。磯子駅の改札は一箇所のみです。

    パラダイスデーに自力で来ている子、ふだん自分で電車に乗っている子、日常的にスマートフォンを使っている子(時刻表検索ができる、何かあったときに連絡できる)などであれば、子どものみで問題なく参加いただけます。

    当日は、無事に到着した旨をLINEオープンチャットにてご連絡します。

    帰宅時も、JR磯子駅改札までスタッフが見送り、LINEオープンチャットにてご連絡します。

    ※もちろんお迎えに来ていただくことも可能です

    asobi基地ユニバーシティでは、現地集合・現地解散を、自分の世界を広げる機会にしてほしいと考えており、子どもたちのチャレンジを応援しています。せっかくの春休み、自分で電車に乗る練習をしたり、スマホの使い方を学んだりする機会にしませんか?

    なにか不安な点がありましたら、LINE公式アカウントにてよりかね隊長までご相談ください。

    Peatixにてチケットを取得&必要事項を入力ください。事務局にて内容を確認し、Eメールにてプログラム参加費のお支払いについてご連絡いたします

    ※当日までの細かなご連絡、および当日のリアルタイム連絡には、LINEを使用します。お申し込み後にご案内いたします

    プログラムの特長

    asobi基地ユニバーシティ式をひとことで説明すると……

    何かに夢中になる=その対象をものすごい速さで吸収し、学び、成長していく

    10代前半を飛躍させるのは、様々なコト・モノに「おもしろい」と興味を向け、夢中になり深める力。 様々なものを「おもしろい」と思えるなら、受験や学力だって、学問だって、スポーツだって、仕事だって、どんどん伸び、後から自然とついてきます。 子どもたちが興味・関心や好奇心から自立・主体的に活動できる場所がasobi基地ユニバーシティです。
    もっと詳しく知る:asobi基地ユニバーシティの特長 - note

    磯子海づり施設

    横浜市にある3つの海づり施設の一つで、アクセスが良い割に混雑しにくい好釣り場。

    アジ、サバ、コノシロなど回遊魚が来ているときは釣れるほか、足元にはテトラポット、沖には漁礁が入り、釣れる魚種が豊富です。

    公式サイトでは、春に釣れる魚は「カレイ、アイナメ、シロギス、カサゴ、ウミタナゴ、メバル」と紹介されています。

    トイレや売店、自動販売機が完備されているほか、釣座には柵があるため海に転落する心配もありません。

    磯子海づり施設 – 公式サイト

    参加費用

    ※開催地までの交通は含まれません

    参加費【事前支払い】

    3,630円/人

    (ガイド代、磯子海づり施設利用料込み)

    ※キャンセル料なし

    支払い方法:PayPal(クレジットカード、デビットカード、口座振替等)または銀行振込にて、ご案内後1週間以内にお支払い

    釣り具レンタル・仕掛け&えさ

    • 釣り竿&リールセットのみ……1,650円
    • 釣り竿&リールセット+仕掛け&エサ使い放題……4,950円

    ※手ぶらで釣りをするには「釣り竿+リールセット+仕掛け&エサ使い放題」が必要です。数には限りがあります

    ※仕掛け&エサ使い放題は、トリックサビキと胴付き仕掛け(エサはオキアミ)の使い放題です

    ※釣り竿+リールを所持していて、仕掛け・エサのみ必要な場合は、現地でも購入できます(何が必要かは必ず調べてきてください)

    ※海づり施設にも竿+リールのレンタルがありますが、返却時間が営業終了の1〜2時間前と早くなっていますのでご注意ください

    参加資格/定員

    推奨年齢:小学校3年〜中学生

    年齢制限はありません。釣り経験も不問です。

    エサつけ、釣った魚の針外し、糸が絡まってしまったときの対処など、すべて自分でやる気のある子のみが対象ですので、必ずお子さんの意思確認をお願いします(やったことがない・わからない等はしっかりレクチャーしますので、心配しないで大丈夫です)。

    参加にあたり同意いただく必要がある事項

    プログラムに参加するすべての方に同意いただく内容となります。お申し込みにあたり、必ず確認をお願いいたします。

    1. 免責事項

    2. 新型コロナウイルス対策関連

    【必読】新型コロナウイルス対策 基本指針

    屋外での日帰りイベントですので、検査での陰性確認などの参加条件はありません。

    プログラム参加中のマスク着用は任意です。

    なお、公共空間ではその場のルールに従いますので、マスクの持参は必須となります(受付時や、移動の電車・バスではマスク着用)。

    本番当日のスケジュール

    10:25 JR磯子駅 改札前 集合

    10:45 横浜市営バス 85系統「 南部水再生センター前ゆき」 乗車(磯子海づり施設10:54着)【中学生220円、小学生110円 ※Suica・PASMO使用可】

    11:00  磯子海づり施設にて釣りスタート

    17:30 釣り終了〜片付け

    18:05 横浜市営バス 85系統「 磯子車庫前ゆき」 乗車(磯子駅前18:17着)【中学生220円、小学生110円 ※Suica・PASMO使用可】

    18:20 JR磯子駅 改札前にて解散(見送った旨をLINEオープンチャットにてご連絡します)

    ※帰りのバスは状況により18:18発(磯子駅18:30着)利用となる可能性があります

    ※車でお迎えの場合は、磯子駅東口の「Parking in 磯子駅前」または「磯子駅前第ニ駐車場」でお待ちください

    持ち物リスト(ダウンロード)

    子どもたちが自分で用意するための、持ち物リストです。

    印刷できるようにPDFにしていますので、ダウンロードをお願いいたします。

    スタッフ

    よりかね隊長(寄金 佳一)

    一般社団法人asobi基地ユニバーシティ 代表理事/asobi基地・関東 アウトドア部 部長。この10年はエンターテイメントからレジャー、アウトドアまで、趣味・特技と仕事を完全に一致させるスタイルで事業を展開。アウトドア系イベント・プログラムでの親子&子どもの引率経験は、2022年にのべ2,000名を突破。