asobi基地ユニバーシティ・アドベンチャー学部の最大の人気イベント「asobi基地アドベンチャー|石垣島7日間生活」の募集開始時期、お申し込み方法、お支払い・決済手段、参加までの流れ等について紹介いたします。
申し込み完了までの流れ
プログラム/旅行の販売は、それぞれ以下のとおりとなります。
プログラム:一般社団法人asobi基地ユニバーシティ
宿泊:JGA株式会社(第二種旅行業登録)
※別々のお支払いが発生いたします
※2023年より、全国からの参加を可能にするため、現地までの交通(飛行機)は各ご家庭にて手配していただく形に変更となりました。ご了承ください
プログラム1次募集(PayPal)|3月下旬ごろ
2023年の募集開始は3月25日(土)22:00〜!
少しでも航空券代金を抑え、ご家庭の負担を少なくできるよう、新年度の予定がはっきりする前の3月に募集を行っています。
募集開始のお知らせは、asobi基地ユニバーシティLINE公式アカウントにて行います。「友だち追加」をすることで、通知を受け取ることができます(LINEアプリの通知設定は各自でご確認ください)。
PayPalにて申し込み金20,000円のお支払い、免責事項の同意、必要事項の入力をお願いいたします(先着順)。
※申し込み金は、プログラム催行中止の場合を除き返金いたしませんので、慎重にご検討の上でお申し込みください(申し込み金制度導入の背景はこちら)
プログラム参加費(残金)、旅行代金のお支払い(本番1ヶ月前まで)
PayPalにて申し込み金をお支払いいただきましたら、お申し込み成立となります。
Eメールにて、
①参加するお子さんの情報入力フォーム
②プログラム参加費(申し込み金20,000円を引いた残金)のお支払い
③旅行代金のお支払い
について、ご案内いたします。
各種お支払いは本番1ヶ月前までにお願いいたします(お申し込み時点で本番1ヶ月前を切っている場合は、1週間以内にお支払いください)。
期日までにお支払いがない場合、参加キャンセルの手続きを進めさせていただきますので、ご注意ください。この際、申し込み金の返金はございません。また時期によりキャンセル料の対象となります。
プログラム代金の支払い方法
申し込み金:PayPal
プログラム参加費残金:PayPal、銀行振込

旅行代金の支払い方法
ペライチ

プログラム参加費+旅行代金のお支払いが完了いたしましたら、手続きはすべて完了となります。
プログラム2次募集|4月中旬〜
1次募集にてキャンセルが発生した場合、または定員に満たない場合にのみ、2次募集を行います。
1次募集と同じく、asobi基地ユニバーシティLINE公式アカウントにてお知らせいたします。
キャンセル再募集|随時
募集定員満了後は、キャンセルが発生し次第、LINE公式アカウントにて、再募集のお知らせをいたします。
お申し込み後の流れ
当日までの細かなご連絡、および現地での様子をリアルタイムで伝えるツールとして、Microsoft Teamsを使用します。
asobi基地ユニバーシティのTeamsグループに未加入の方には、参加方法のご案内をお送りしますので、ご対応よろしくお願いいたします。
保護者説明会(オンライン)|本番2カ月前目安
現地での生活についてや、持ち物、当日の集合についてなど、詳しくご案内します。質問も受け付けます。
参加が難しい場合、録画での視聴も可能です。
オリエンテーション(オンライン)|本番1カ月前目安
子ども対象の石垣島作戦会議です。
現地での限られた時間を有効活用できるよう(1週間は短かった、という感想がほとんどです!)、イメージを膨らませ、やりたいことについて調べてくるように促します。
一緒に参加するお友だちの顔ぶれを見ることができ、スタッフともコミュニケーションができますので、お子さんの緊張もほぐれる機会となります。